健康

日本人は亜鉛不足?亜鉛の効果とは!?

こんにちは、栄養マニアのライカです!

何かをものすごく食べたい!と感じる時、私たちはもしかしたら、栄養が不足しているのかも。

そして、私たち日本人の多くは亜鉛不足という話を聞いたことがあります。亜鉛って何に入ってるんだっけ?どんな効果があるの?調べてみると、亜鉛がとっても大事な栄養素だったことがわかりました…!全人類要チェックです!

日本人は亜鉛不足?

亜鉛の1日の推奨摂取量は、成人男性は10mg/日、成人女性は 8mg/日(妊婦は10~11mg)と厚生労働省が定めています。しかし、先進国の中でも日本人は亜鉛が不足しがちで、特に若い女性は不足傾向にあるとのこと。若い女性の摂取量は必要量8mgに対し、実際は6.5mg程度であるともいわれています。わたしも足りてないのかな・・・

なぜ亜鉛不足になるの?

コンビニごはん、インスタント食品ばかり食べていませんか?食品添加物には結合剤と言われるものが多く含まれています。これらは小腸からの亜鉛の吸収率を下げ、その結果亜鉛不足が引き起こす要因となっています。

普段、コンビニの食事やインスタント食品が多い方は、亜鉛不足に陥っている、あるいは陥りやすい可能性があるということを覚えておきましょう。また、アルコールは亜鉛を体外に排出してしまうため、アルコールの摂取量が多い方も亜鉛不足に陥る可能性があるのです。

亜鉛は不足するとどうなる?

人は亜鉛が不足すると、たんぱく質やDNAの合成が上手くおこなえなくなります。えええ・・こわい。つまり、成長障害が引き起こされるのです。この成長障害は体のさまざまな部位に影響を及ぼします。

例えば、髪の90%ほどはケラチンというたんぱく質でできており、ケラチンの生成に関わっているのが亜鉛であるため、亜鉛不足によって髪の成長を阻害され、脱毛の原因となる可能性もあります。

薄毛の原因は亜鉛不足!?

そのため、薄毛で悩まれている方においては亜鉛が不足していることが薄毛の原因となっている可能性もあるのです。

髪の成長を妨げられた結果、丈夫な髪が育たなかったり、色素成分が不足して白髪が増えたりと、大きな影響を及ぼすのです。

さまざまな身体機能が低下!

そのほかにも生殖機能の低下、慢性下痢、免疫力低下、神経感覚障害、認知機能障害、低アルブミン血症など、さまざまな障害を引き起こす可能性があります。重度の亜鉛不足は身長が伸びなくなる「小人症」の引き金となることも。

また、亜鉛が不足することで起こる代表的な症状の一つは「味覚障害」です。味を感じる味蕾(みらい)細胞の生成にも亜鉛が欠かせないため、亜鉛不足に陥ると、味覚障害となって味が分からなくなってしまうのです。

食べ物で摂取する亜鉛!どのくらい食べたらいいの?

食部100gあたりの含有量一覧(単位は㎎)

■植物性亜鉛

抹茶:6.3
煎りごま:5.9
凍り豆腐:5.2
焼きのり:3.6
強力粉(全粉粒):3.0
納豆:1.9

■動物性亜鉛

養殖カキ:13.2
パルメザンチーズ:7.3
ブタレバー:6.9
牛赤身肩ロース:6.4
卵黄(生):4.2

少し大きめの生ガキの身5個で100g程度で、1日の推奨摂取量を摂ることができますが、植物性の食品から摂ろうとすると、かなりの量を食べないと、推奨摂取量に届かないことになります。

亜鉛はサプリで摂取できる!

亜鉛が多く含まれる食べ物は、牡蠣、鶏肉、赤身肉、カニやロブスターなどの魚介類、豆類、ナッツ類、全粒穀類、乳製品などです。特に、牡蠣は最良の亜鉛摂取源といわれています。ほかにもサプリで摂取するという手も効果的ですので、意識してとりいれましょう。

ライカはおやつをくるみやアーモンドにしています!おいしいよね。あとサプリを飲んでいます…完璧です。

亜鉛、過剰摂取するとどうなる?

亜鉛は毒性が低いため、一般的な食生活で過剰症になることはめったにありませんが、急性亜鉛中毒になると、胃障害、めまい、吐き気などがみられます 。

継続的に過剰摂取してしまうと、銅や鉄の吸収阻害が起きて鉄分不足、銅不足となり、貧血、神経症状、免疫障害、下痢、HDLコレステロールの低下などを引き起こすこともあるので注意が必要です。あまり危険視はされていませんが、過剰摂取には気をつけましょう!

ABOUT ME
ライカ
美容健康オタク。質の良いものに囲まれて暮らしたい。最近甘酒作りにはまっている。