League of Legends

【LoL】「力の偉業」獲得チームの勝率 | 攻略Wiki(League of Legends)

League of Legends(リーグオブレジェンド)』における「力の偉業」は、ブーツをアップグレードする権利を与えられ、ゲームに影響を与える一つの要素です。

今回は、そんな League of Legends の「力の偉業」獲得チームの勝率を計測してみました。

「力の偉業」獲得チームの勝率【2025 LCK Road To MSI】

まずは力の偉業獲得チームの勝率を、LOLのプロリーグ最高リージョンであるLCK、2025 LCK Road To MSI(PATCH 25.11)を参考に計測してみます。

2025 LCK Road To MSI の試合数は全17試合。

  • 力の偉業を獲得して勝利した試合:10試合
  • 力の偉業を獲得して敗北した試合:7試合

力の偉業を獲得して勝利した試合は10試合、力の偉業を獲得して敗北した試合は7試合だったので、力の偉業獲得チームの勝率は 58.8% でした。

「力の偉業」獲得チームの勝率【2025 MSI(進行中)】

2025 MSI(PATCH 25.13)、7/11 の BLG vs AL 戦までの70戦の計測結果は以下です。

  • 力の偉業を獲得して勝利した試合:56試合
  • 力の偉業を獲得して敗北した試合:14試合

力の偉業を獲得して勝利した試合は56試合、力の偉業を獲得して敗北した試合は14試合だったので、力の偉業獲得チームの勝率は 80% でした。

まとめ

以上、League of Legends の 「力の偉業」獲得チームの勝率 に関するまとめでした。

LCKでは激しいトップチーム争いで拮抗した試合が多かったため力の偉業の勝率はそこまで高くありませんでしたが、リージョンごとのパワーバランスが崩れやすい世界大会では、序盤の強さ(力の偉業達成)がそのまま勝利へとつながるような結果になりました。

基本的に序盤有利なチームが力の偉業を獲得する流れになるため、序盤から試合を動かし試合をたたむ形が強い現在の環境だと力の偉業の獲得勝率はかなり高いと言えますね。

ABOUT ME
おどろいたかお
片づけが得意。エモを食べて生きている。
関連記事